2013年12月17日(火)に、「目覚めし冒険者の広場」の「提案広場」に掲載された運営コメントのまとめです。
りっきーDによる回答、盛りだくさんの内容となっています。
「香水」の効果は重複するのでしょうか?
[りっきーD]
接触したプレイヤーが 香水を使っているかどうかが ポイントとなります。
説明文には 文字数的に 記載できる余裕が無い感じです…。
連れていける「仲間モンスター」の数を増やしてほしい
[りっきーD]
お気持ちは分かるのですが
プレイヤー同士が PTを組むという部分を
ゲームの中に残しておきたいので 現在のところ予定はない感じです。
やるとしたら 場所を限定してなどで
そういった遊びの部分を 増やしていけたらとは思います。
討伐モンスターリストに、もっと多くの「生息地」を表示してほしい
[りっきーD]
検討はしてみます。
操作が複雑になったり 情報が多すぎると判断した場合は
表示できないと思いますので その場合は ご容赦ください。
レンダーシアの「便せん屋」、エルフではなく人間がやっているような・・・?
[りっきーD]
ふおおおおおおおぉぉ!
「仲間モンスター」の不意をつかれる確率を、レベル依存から変えてほしい
[りっきーD]
なるほど。転生後については ちょっと検討してみます。
「なつき度の上がり方」について、簡単に教えすぎな気がします
[りっきーD]
すいません。お客様の遊びを奪ってしまわないように 注意していたつもりなんですが
「まもの使いは レベルをあげると なつき度があがらなくなる」と
思われている方がいたので、それはまずいと思い、
具体的に伝えすぎてしましました。猛省します…。
「レンダーシア」にも、モンスター討伐隊を派遣してほしい
[りっきーD]
バージョン2を インストールしていない
プレイヤーの方もいるので 慎重に検討を進めておりますー。
「チームクエスト」で、アクセ採取が2つある
[りっきーD]
確率は高くはないですが 2.0から
そういった特殊なケースが発生するようにはしております。
ご意見は参考にさせていただきます。
「仲間モンスター」もジャンプできるようにしてほしい
[りっきーD]
了解です。
担当のプログラマーKに伝えておきます。
「仲間モンスター」も装備非表示できるようにしてほしい
[りっきーD]
簡単には いかないのですが
ご意見としては あずかっておきます。
「カジノ」でキラキラを集める“清掃員”向けモップを作ってほしい
[りっきーD]
ワロタw
「魔法の迷宮」にレンダーシア大陸のモンスターを出してほしい
[りっきーD]
なるほど。検討してみます。
「あばれこまいぬ」などの犬系モンスターを仲間にしたい
[りっきーD]
広い心で見た場合 バトルレックスは 犬系に入りませんかね・・・? ね?
「香水」の残り時間表示、終了時ドラキー知らせをしてほしい
[りっきーD]
開発内で検討したところ 時間は 難易度高いようでした。
ドラキーはいけるかなー。
駅で行き先を選択するときの地図は、いつまで紫のモヤがかかっていますか?
[りっきーD]
なるほど。いつまでなんだろう・・・。
「アクセサリーの破片」を「たいじなもの」枠に変更してほしい
[りっきーD]
すいません。ちょっと簡単には いかない感じです…。
図鑑に載らないモンスターは、「みやぶる」時グレー表示にしてみては?
[りっきーD]
なるほど。検討してみます。
フィールドで、他のプレーヤーが連れている「仲間モンスター」をなでたい
[りっきーD]
ふーむ。そうですなー。
馬車の行き先に「ピラミッド前」がほしい
[りっきーD]
ピラミッドへのアクセスについては なんとかできないか
開発内で 現在検討中です。 今しばらくお待ちください。
「ピラミッド」でのアイテム取得方法を変更してほしい
[りっきーD]
ご提案ありがとうございます。
ピラミッドについては もうちょっとストレス無く遊べるようにできないか
現在開発内でも 改善案を検討中です。 お時間を下さい。
「仲間モンスター」の追加スキルを再選択できるようにしてほしい
[りっきーD]
何かしらの方法で 再選択ができるようにならないか
担当のメニュープランナーと 検討を進めております。
お時間をくださいませ。
カジノでの収益の一部を、「がけっぷち村」への復興に役立ててほしい
[りっきーD]
なるほど! ヨシキリとバルディに相談してみます!
「仲間モンスター」も必殺技を使えるようにしてほしい
[りっきーD]
いつか そんな日がくるといいなと思いました。
「メタルブラザーズ」のコインを実装してほしい
[りっきーD]
たしかに無いな・・・
「仲間モンスター」のプレゼント回数に応じて、なつき度が上がりやすくなるとか
[りっきーD]
考えます。
「便せん屋ってエルフだけだったはずじゃ・・・」の提案に対するコメント。
りっきーD「ふおおおおおおおぉぉ!」。
これは、「忘れてたー!」みたいな感じの意味でいいんでしょうか?
これからも登場しそうな言葉ですね。
「もっとモンスターをなでたい」という提案には、まさかの「ふーむ。そうですなー。」が飛び出しています。
「ふーむ、そうですなー」というのは、ふじさわDの名言ですね。
本人によると、以下のような意味があります。
打ち合わせで、あれどうしようかと話し合いをして、さんざん議論して決めたことが、席に戻って開いた提案広場で「こうしてほしい」とそのまま書かれてたことが何度かある。 そういうときはこう言うしかない。 ふーむ、そうですなー。 #DQ10
— Jin Fujisawa (@JIn_Fujisawa) 2013, 6月 12
りっきーさんが継承しているとすると、「バージョン2.1」ぐらいで実装されるのかもしれませんね。
≫ ドラクエX スターティングガイド
特典「ルーキー旅立ちセット」つき
ブログの更新情報をチェック
@DQ10netさんをフォロー
関連記事
- 提案広場の ふじさわD「ふーむ、そうですなー。」
- ビッグハットver. 第2弾、「提案広場」りっきーDコメント
- 「提案広場」りっきーDからのコメント(2013年12月6日)
- 藤澤D「ディレクターリアル夜話~徒然なるままに~」アンケート
- 転生モンスター出現率の法則、「提案広場」りっきーDコメント
- 2.3前期追加のおさかな「ズワイガニ」について(提案広場 りっきーD)
- りっきーD 5つの回答、「提案広場」コメント(2013年11月27日)
- FFXIコラボイベントなど、「提案広場」りっきーDコメント
- りっきーDも回答、「提案広場」運営コメントまとめ(2013年10月2日)
- レンダーシア以外の馬車も検討中「提案広場」りっきーDコメント