人狼ゲームの異種格闘技戦を行うイベント「アルティメット人狼」。
5月6日(祝)、その第3回目となるファミ通.com「アルティメット人狼3」が開催されます。
ドラクエ10からは、第1回目に藤澤D、第2回目に安西CPが参戦。
そして今回は、ついにシリーズの生みの親・堀井雄二さんも登場することになりました。
「アルティメット人狼」は、究極の人狼イベントを目指して開催されている企画。
ゲームクリエイター、役者(人狼TLPT)、棋士など、異なる職業のプレイヤーによる異種格闘技イベントです。
「人狼」ゲームとは?
20世紀前期のヨーロッパで原型が生まれ、何十年もかけて洗練されてきた十数人で楽しめるパーティゲームです。
(省略)
人狼を見つけ出して処刑しようとする“人間”と、正体をあざむいて村を滅ぼそうとする“人狼”の、言葉を尽くし命をかけた頭脳戦が始まりました……。
イベントは、ニコニコ生放送でも配信予定です。
今回は2部制となり、堀井雄二さんは「第1部 ~レジェンド降臨~」の方に出演。
堀井さんの人狼歴は4~5回でまだまだ初心者、とのことですね。
安西さんは、第1部のほか「第2部 ~棋士の逆襲~」の方にも参加するようです。
ちなみに前回は、1勝1敗という結果でした。
アルティメット人狼のルール詳細については、番組ページにて。
【出演予定プレイヤー】
・堀江貴文
・勝間和代(知のアスリート、最高位戦麻雀プロ、そして経済評論家)
・堀井雄二(ドラゴンクエストシリーズ ゲームデザイナー)
・イシイジロウ(ゲームクリエイター人狼会主宰)
・森本茂樹(ゲームフリーク) 代表作「ポケットモンスター」
・安西崇(スクウェア・エニックス)代表作「ドラゴンクエスト」
・大野 聡(BBスタジオ)代表作「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」
・小高和剛 (スパイクチュンソフト)代表作「ダンガンロンパシリーズ」
・松崎史也(人狼TLPT:医師マドック)
・永石匠(人狼TLPT:奏者ノエル)
・都倉伶奈(人狼TLPT:未亡人キャシー)
・森本未来(人狼TLPT:踊り娘ドリス)
・池永英介(人狼TLPT:団長ダンカン)
堀江貴文さん vs 勝間和代さん vs ゲームクリエイター vs 役者(人狼TLPT)。
なんか、ものすごい不思議な組合わせになっていますが…。
≫ ドラクエX スターティングガイド
特典「ルーキー旅立ちセット」つき
ブログの更新情報をチェック
@DQ10netさんをフォロー